- お知らせ
- 2020年04月11日
- 2023年02月28日
- 2023年02月28日
- 2023年02月16日
- 過去のお知らせ一覧

ようこそ九大地惑へ
学科・専攻案内お知らせ
- 2020年04月11日
- 2023年02月28日
- 2023年02月28日
- 2023年02月16日
トピックス
- 2023年03月22日
- 2023年03月15日
大学院生の西脇瑞紀さんが、同じく大学院生の重富尚太さん(数理学府数理学専攻)と共同で、非定常核形成速度の時間発展を簡単に推定できる方法を発見。
- 2023年03月13日
李肖陽助教(特定プロジェクト教員)と川村隆⼀教授が主導する研究グループが、令和2年7⽉熊本豪⾬をもたらした⽔蒸気の起源と履歴を解明。
- 2023年02月27日
奈良岡浩教授と岡崎隆司准教授が主導する研究グループが、小惑星探査機「はやぶさ2」の初期分析研究成果「炭素質小惑星リュウグウ試料中の可溶性有機分子」をScience誌に発表。
- 2023年02月27日
岡崎隆司准教授と奈良岡浩教授が参画する研究グループが、小惑星探査機「はやぶさ2」の初期分析研究成果「小惑星リュウグウ試料中の黒い固体有機物」をScience誌に発表。
- 2023年02月06日
大学院生の佐藤亜紗子さんと町田正博准教授が主導する研究グループが、星のゆりかごを揺さぶる若い星からの産声を捉えることに成功。
- 2022年12月21日
岡崎隆司准教授と奈良岡浩教授が参画する研究グループが、小惑星探査機「はやぶさ2」初期分析の研究成果「日焼けで隠された水に富む小惑星リュウグウの素顔」を科学誌Nature Astronomyに発表。
大学院入試情報
- 2023年02月28日
- 2023年02月28日
- 2023年02月16日
- 2022年10月07日